~かけがえのない歯を大切にする治療、価値ある治療結果、そしてつらくない治療をめざしています~

HOME ≫ ブログページ ≫

日々雑感

「20年」

もうこの場所で20年以上診療してますので
長いお付き合いの患者様が増えてきました。

私が前にいた医院からいらしている方もいるので
もう25年とか

もう友達?親戚みたいな感じ?でしょうか

私は皆様と一緒に歳を取っているのだなあと感じます
気分的には何も変わっていないのですが

私が前に勤務していた医院は全国的にも有名な医院で
日本中から患者さんが来院されました。

わざわざ遠くから探していらっしゃるくらいですから

多くの患者様がそれまで歯のことで
かなり苦労されていたりして

そしてそういう方は歯科に対して
時に不信感の塊のようになっていたりして

今だから言えることですが
すごいこわい感じの人もいました

それくらい苦労されてきたのだと思います。
すこしでも何かあると
「やっぱりおまえもか!」
みたいな感じで
ガツーンと反応が出て

そういう方に限って
治療的にも難症例になってしまっていて
こちらも日々頭を抱えながら
方針を考えて

広範囲の治療の場合は
何カ月もかかりますので
途中で歯科に対する
不安感、不信感が再燃したりして

時にはもめにもめて
でも関係は決して切らずに

最後にはいい形でまとめられるように
お互い、努力するわけです


私のほかにも若い歯科医が何人かいました

ある先輩は腕も人も良く
でもある患者さんとひどくもめてしまい
憎しみをぶつけられて
しばらく悩んでいて

でもその先生も患者さんもいい人どうしなのに
どうしてそんなことになってしまったのか

私も先輩から相談を受けて
でも悪いのは病気なんですよね
というと
「そうなんだよ、悪いのは
病気なんだよなあー」

と、普段は飄々としている先輩が
医局で目頭をおさえていました


その医院の院長先生は
私が若いころ目標にしていた人で
もう亡くなってしまいましたが

ものすごい腕と頭の切れる
ハートの熱い先生で
いっつも歯科のこと
歯科が世の中にできることばかり考えていて
(私にはまねできません)

私がいろいろ落ち込んでいても
その先生と診療後に酒を酌み交わすと
自分、なかなか悪くないな、
みたいに元気がみなぎってきて

臨床に経営にも
非常に厳しい人でしたが

それでも最後の最後に
「理」よりも「情」のほうに
「ポキッ」と折れるようなところがあって

最後に大事なのは
そこなんじゃないか、って
勉強になったものです。














 
2023年11月16日 16:59

老化をキャンセル?(2)

なぜ「形あるものは壊れる」が気になったかというと
老化について考えていたからです。

歯は時間とともに変わってゆきます
歯の位置が変わり、すり減ってゆきます

ヒトの皮膚はターンオーバーがあって
次から次へと再生されるわけですが

永久歯は生え変わることなく
一生使うわけです

それを思うと
歯を削って治療するということが
どれほど重大なことか
考えさせられます

老化を受け入れればいいじゃないかという
考え方もあります

人生が50-60年の時代ならいいかもしれませんが
今は人生100年

80代、90代の通院患者さんがざらにいる時代です

老化を受け入れることは
機能的にも審美的にも
できることではありません。

ではなぜ歯は移動し
すり減るのか

極めて大きな要因として
睡眠中の「パラファンクション」があります

寝ている間に食いしばったり
すり合わせたりし、
力による影響で
歯が動き、壊れます

これをキャンセルするのが
就寝時のマウスピース(ナイトガード)です

ただ
とりあえず作って入れればいい
というものでもありません

市販のものもあるようですが
正しいかみ合わせを与えないと
バランスの悪さから
眠れませんし
逆に歯に負担がかかります

ではどういうかみ合わせをマウスピースに与えれば
よく眠れて
歯が長持ちするか

このスキルを身に着けるまでに苦労しました
専門的には
バイラテラルマニピュレーションといいますが

今の顎関節で一番安定的に負荷をかけられる場所を見つけます

もともとはドーソン先生という
世界の歯科界の巨人がはじめられたもので

私はこの技術を身に着けるために
開業してすぐにとある先生に習いに行き
その方は全米の三分の2の歯科大学の教科書を書いた
世界的に超有名な日本人でしたが

1年かけて130万円ほどかけて習い
(お金の話ですいません)

それでも疑問点がいろいろ出てきて
飽き足らず
ドーソンクリニックの先生方にじかに習いに行き
さらに150万ほどかかってしまったですが

開業当初はお金もなくて
自分何やってんだ、と思ったりもしましたが

そんなこんなで、やっと適切な
「顎位」を記録する方法を身につけました

マウスピースは健康保険でもできることになっていますが
当院では自費となります

見た目は似ていても
全く違うものです。

歯にバランスよく負荷をかけることや
睡眠の質が人生にどれほどのインパクトを与えるかを
考えれば
マウスピースの質の高さがいかに重要か
わかります

費用はかかりますが
まさに「老化をキャンセル」できる
その価値のあるものと思われます。

以前、加齢によるすり減りに
メンテナンスフリーで
一緒にすり減ってくれるのは
ゴールドであることを書きましたが

白いクラウンによる
審美治療をされている方でも

マウスピースを使えば
負担過多による影響を
最小限にすることができます。





 

2023年11月02日 07:05

老化をキャンセル?(1)

寝ていたら「形あるものは壊れる」が
誰の言葉だったのか急に気になり
調べましたが、よくわからず
平家物語?
古代ギリシャのヘラクレイトスという哲学者?

ちなみに私の歯科歴史学の師匠に
こういうことを言ってしまうと

「原典(一次資料)」を見ましたか
みたいな話になります。

なぜその人がそう言ったのか
何をしようとしていたのかが大事と

その師匠はレオナルドダヴィンチの研究も
していて
ものすごい熱量で
歯科の歴史だけでなく
ダビンチの「鏡文字」を読んでいる

かなりのご高齢ですが
月に一回、歯科関係の歴史のzoom勉強会を開いていて
2時間を熱く語り
驚くべき柔軟性と包容力をもって
受講生の質問を基に議論を展開し
新たな切り口、新たな視点の存在に
ともに踏み込んでゆこうとする

これまた圧倒的な熱量で
まさに机にかじりついて
朝方までかけて
受講生を「なるほど」と唸らせる
図説入りの資料をPDFで作り

ライフワークのある人は幸せですね。
歳を取ってフットワークがきつくなっても
今はオンラインがある

すいません、本題に触れる前に
長くなりすぎてしまったので
次回に続きます




 
2023年11月02日 05:36

「仕様変更」

物価の上昇とともに
ポテトチップスなどの内容量がだんだん少なくなって、
こういうのを「ステルス値上げ」というらしいですが

最近はステルス値上げでも対応できなくなってますね

歯科材料も同様
内容量が妙に少なくなったり、

何ら問題なかったのに
新しい変な機能をつけて
「性能向上!」と値上げしたり

ゴールドの価格などは
私の若いころの10倍ですから

ちなみに
いまだにゴールドは
適度な柔らかさと精度の高さから
歯科の材料で
メンテナンスフリーで
最も安心できる材料です

やはり性能のいい材料を
使い続けたいので

性能を落として価格を維持するような
「仕様の変更」「ステルス値上げ」は
正直、する気はないです

日本は国力の低下とともに
国内では
今後良いものがより価格高騰する可能性が
高いですね

歯科治療は
適切なタイミングで行えば
10年とか、20年とか
持つわけです

あと数年放置して
症状も進行し
治療の規模も大きくなってから
物価高騰した後の治療をうけるのであれば

資産的観点からも
適切な「早期治療」は
価値があると言えるかもしれません





 
2023年10月12日 15:33

当院の精密根管治療について

当院では通常の根管治療(健康保険適応)と精密根管治療(自費診療)のどちらかを選択いただけます。

精密根管治療では以下の内容で治療を行います。
・CT撮影による術前診断とリスク評価
・ラバーダム防湿
・ラバーダム防湿後、30%過酸化水素と10%ヨードで硬組織の消毒
・仮封除去、防湿後はすべてマイクロスコープ下での治療
・ダイヤモンドチップを用いた超音波チップを用いてフィンなど細かな部分まで清掃
・根管追従性に優れたニッケルチタンファイルの使用
・2%次亜塩素酸を用いた超音波洗浄
・水酸化カルシウムペーストの貼薬
・保険適用外の封鎖性・抗菌性・耐久性に優れた根管充填剤の使用

私個人の感覚として、健康保険による根管治療も
症例によっては決して結果は悪くないと感じていますが、
特に難しい根管形態や、ここ一番で歯を残したい場合などに、
または私の判断でご提案することもあります。

医学は日々進化しています
費用はかかりますが、精密根管治療
おすすめです。


 
2023年10月12日 12:35

とんでけー

昨晩は
もう90近い
認知症の母が
足の神経痛がひどく痛く
苦しいらしく

寝てもすぐ痛みで目が覚めてしまうようで
誰かいないか、というので

そばで面倒をみていました。

1時と3時、4時を過ぎ
あまりの痛みに
足を切り落としてしまいたいほど、とのこと

こんな人生の最後まで人を苦しめる
痛みとは

いったい何なのか

4時半くらいに
つかの間の眠りについた母を見て

私が小さいころ
虫歯が痛くて
朝方まで母のひざ枕で
泣いたことを思い出しました。

「いたいのいたいの

とんでけー」

今の私より
ずっと年若かった母は
どういう気持ちだったんだろうと
思いました。

2023年09月07日 04:16

デザイン

先週の日曜日、合気道の稽古がなかったので
デザイナーの友人と茨城県にある
古い名車やスーパーカーのある
ミュージアムに遊びに行きました。

台数は20-30台くらいなのですが、
開場時間の朝10時過ぎから
終了時刻の16時の前まで

お昼も食べずに圧倒的な熱量で
子供のように
車を見ていました

今はそんなに車好きというわけではないのですが、

私が子供のころはスーパーカーブームというのがあり
小学校に行っても家に帰ってからも
友達とスーパーカーの話をして
夜はテレビでスーパーカークイズを見て
ベッドでスーパーカー大全集を見ながら寝ていたような生活

カードもたくさん持っていました。
当時の写真の独特の空気感のなかで
いろいろなスーパーカーが
時にはイタリアの古城の前で
ときには霧に濡れたイギリスの曲がりくねった道の前で

まだ知らぬ国の知らぬ地域のなかの
異文化のかっこいいスーパーカーに
あこがれたものです。

このたびミュージアムに行って
一台一台を
隅から隅まで

近づいたり離れたり
角度を変えたり
上から下から

この車はやっぱりこの角度だろう!
みたいな
ホント子供みたいですが

ボディーや細かなギミックを構成する
当時のデザイナーの徹底したこだわり
について友人が話していて

車のデザインは「ミリ単位」だと
この曲線
この手触り
ここから見たときにこう見えて

それを実現しようとした技術
溶接や研磨や板金
スタイリッシュなボディーに
でかいエンジンを無理やり詰め込んで
機能とデザインの融合
後方視界を切り捨てたり
車の屋根の高さが1mで
座ってドアを開けると地面が手で触れるとか
ある意味もうハチャメチャですが
それをそれまでにない
魅力的で個性的で
人々を夢中にさせる姿にまとめ上げる

デザイナーはその車が街を走っている絵をかいて
ロゴやマークなど細かいところまですべて
徹底的に作りこむ

そのデザイナーの仕事は
車だけでなく

そういう人は
きっと何から何までこだわりで
朝ごはんから飲むコーヒーから
時間から空気感から
朝から晩までデザイナーで
没頭こそが喜びで
感性に導かれた
信念の持ち主なんだろうなあと
想像しました。

******************************

そういえば以前ドキュメンタリーで見たのですが

世界的に有名な日本人のデザイナーが
イタリアでこれまたカーデザインで
超有名なデザイン事務所のディレクターをしていて

各国から来ている新進気鋭の若いデザイナーたちが社内コンペをやって
あるアラブ系の超大胆なデザインが優勝しました。

そして粘土を使った実物大のクレーモデルをつくることになり、
完成したとの連絡を受けて
その日本人デザイナーが見に行き

実物大モデルのボディーのカーブを
「スーッ」と手で触った後
その若いアラブ系デザイナーに言いました。

「お前いじっただろ」

その若いアラブ系デザイナーは
自分が出した案が余りに大胆過ぎて
怖くなってしまい
これくらいならディレクターにばれないだろうと
ちょっと直してしまったようでした。

こういう試されるような話は
オーケストラの指揮者とか
よく聞きますね

すごいと思うのは
ミリ単位の違いに気づいたということもそうですが

若者が出したその大胆なデザインの魅力に
ちゃんと感化される力があったから
その個性が甘くなったことに
気づいた

奇をてらう新しい感性の若者の仕事の価値を
ちゃんと感じて
若者が自信を失いかけても
心配しないで思い切りやれよ

と言えるリーダーシップ
でしょうか

**********

また話が飛びましたが、
そのミュージアムはそれぞれの車がちゃんと車検もとおして
公道で乗れるように維持されていて、

ランボルギーニ ミウラという
スーパーカーマニアのあこがれの車があるのですが、

ミュージアムの説明員の方いわく
ミウラはどれも大抵一回は燃えていて

その車も先日公道を走っていてエンジンが熱くなりすぎて火が出て
すぐ消したけど
消化器を吹いたので後処理に
360万ほどかかったとのこと

やっぱりスーパーカーは
乗るより見るほうがいいと
思ったのでした。













 
2023年08月03日 11:03

「奇跡」の歯ブラシ

最近話題の

「奇跡」の歯ブラシ

なかなか良いです。

種類は2種類あり、
奇跡の歯ブラシと奇跡の黒歯ブラシ

毛先が歯と歯の間に
入り込みやすい形状になっています。

当院でも販売しています。

ーーーーーーーーーーーー

歯科の世界では
歯ブラシや歯間ブラシ、フロスなどで行う清掃は
プラークコントロールといいます。

プラークは歯垢のことで
歯についた柔らかい白いカス

プラークコントロールの目的は
このカスをとることです

プラークが毎日とりきれれば
理論上、歯周病も虫歯も
予防できます。

ただこれが難しい。

まず歯ブラシの持ち方
柄をグッと握ってしまうと
まず無理です

歯ブラシはペングリップで持つ
まずここから始める必要があります。

普通のブラシの毛先を
歯と歯の間や
歯と歯茎の間に届かせるためには
少し押し付け気味にして
毛先が移動しないように動かします

毛先が移動すると
歯根が削れたりしますので要注意です

入りにくい歯列の内側は
歯ブラシの角
先の角を「つま先」下の角を「かかと」
などと呼んだりしますが
それを使います

歯ブラシを縦にしたり
斜めにしたりして
毛先を当てます。

ーーーーーーーー

といったテクニックが
普通の歯ブラシでは
必要なのですが、

この「奇跡」の歯ブラシは
あまりテクニックを必要としません。

ペングリップぐらいはしたほうがいいと思います。
それから毛先を移動させることで
歯根を削ってしまわないように注意が必要なのは
同じです。

youtubeなどのCMでやっている
あの汚れの落ち方は
ちょっと大げさすぎるとは思いますが、

なかなか良いと思います。

ただ、普通の歯ブラシで十分にプラークコントロールが
できている方の場合

「奇跡」の歯ブラシだと、ちょっと毛が入り込みすぎる
感じになるかもしれないので

あえて変える必要はないと思います。


(追伸)
歯ブラシの持ち方ですが、五本の指先で持つ、パームグリップの
変法、でもいいかもしれません。





 

2023年06月26日 17:22

日経平均

今日は空いた時間に
器具を研いでから
その他、いろいろ雑用で
普段なかなかできない事を
していました。

最近の傾向として

日経平均が急激に上がっているときは
診療室が急に暇になる(笑)

傾向がある気がします。

経営者の方とか
運用とか、してらっしゃる方々は
いま超忙しいのかも
しれません。

お時間に少しだけ余裕があって
歯のことでいろいろじっくり
相談されたい方は
お電話いただければ

今は比較的アポイントがとりやすいかも
しれません。

 

2023年06月12日 18:02

出雲

先日、友人たちを出雲大社に案内しました。

行ったのは
出雲大社とその近辺と
裏出雲、といわれる
島根半島の裏側
にある神社仏閣、
古代の祭祀場などの
パワースポット

子供のころは
夏休みや冬休みに鳥取にいましたので
もう何度となく
出雲大社には行っています。

訪れると
いつも思い出すことがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーー

十数年前
島根県松江市のインプラント学会に出席しました。
その際に
一人で一畑電鉄に乗って出雲大社に行き
お参りしました。

2礼4拍手1礼
家族の健康や診療室のこと、お願いしました。

以前ブログにも書きましたが

私の姉が亡くなったのは
そのしばらく後でした。

葬儀も
出雲大社でした。

葬儀の日、家族と喪服で
出雲大社にお参りしました

いつものように2礼4拍手1礼

それまでのことで意気消沈していた私は
その時、ハッと思いました。

家族の健康をお願いしていた出雲大社
姉が亡くなり
葬儀に出雲大社に来て
またいつものように参拝して
家族の健康を願う?
ちょっとまてよ、と

それまで平静を装っていた私は突然、
なんで死んだん?という思いになり
意気消沈して少々鬱だったのかもしれませんが
この場所に対して
なにか激しい怒りのようなものが
ふつふつと湧いてきました

そのすぐ後、子供が
「おみくじ、おみくじ!」と
おみくじを引きたがったので
一緒に引きました

神様が何を言われるのか
興味がある、みたいな
少々残酷な気持ちもありました

その内容は

待ち人
縁談
学業
仕事
方位
などなど

最後に一文
こうありました。

「神仏を恨むことなかれ」

びっくりしました
そして、
神様でも
どうにもならないこともあるんだな、と
思ったのでした。













 
2023年05月12日 09:46

モバイルサイト

医療法人 入江歯科医院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

院長の私的ブログ 日々雑感
ブログ一覧